top of page

会則

※2025年4月20日 改正

 

第1章 総則

 

第1条(名称)

本会は「愛知県ネットボール協会」(以下「本協会」とする)と称する。

 

第2条(事務所)

本協会の事務所は、愛知県内に置く。

 

第2章 目的および活動内容

 

第3条(目的)

本協会は、ネットボールの普及・振興および競技環境の整備を通じて、地域社会の活性化とスポーツ文化の発展に寄与することを目的とする。

 

第4条(活動内容)

本協会は、前条の目的を達成するため、愛知県およびその周辺地域にて以下の活動を行う。

        1.      ネットボールの普及啓発活動の企画・実施

        2.      競技力向上のための大会や講習会の開催

        3.      地域間および国際的な交流イベントの企画・運営

        4.      その他本協会の目的達成に必要な活動

 

第3章 会員

 

第5条(会員の種別)

本協会の会員は以下の2種類とする。

        1.      個人会員:本協会の目的に賛同し入会した個人

        2.      団体会員:本協会の目的に賛同し入会した団体

 

第6条(入会)

会員として入会を希望する者は、所定の手続きを経て理事会の承認を受けるものとする。

 

第7条(会費)

本協会は年会費を徴収しない。ただし、大会やイベントなどで必要経費が生じた場合は運営費を適宜定めて徴収する。

 

第8条(退会)

会員が退会を希望する場合は、メイルにてその旨を事務局に届け出るものとする。

 

第9条(会員資格の喪失)

会員が以下のいずれかに該当する場合、その資格を失うものとする。

        1.      本協会の名誉を著しく傷つけた場合

        2.      その他理事会が適当でないと認めた場合

 

第4章 組織

第10条(機関の設置)
 本協会には、以下の機関を設置する。
        1.      総会
        2.      運営委員会

第11条(総会)
(1)総会は本協会の最高意思決定機関であり、年1回定期的に開催する。
(2)総会では以下の事項を審議・決定する。
   1)事業報告
    2)事業計画  

3)規約の改正
    4)その他重要事項
(3) 総会の議決は、出席者の過半数の同意をもって成立する。

 

 

第12条(運営委員会)

本協会には以下の運営委員会を置く。

        1.      会長 1名

        2.      副会長 1名

        3     運営委員 若干名

 

第13条(運営委員の選任)

役員は、総会において自薦または他薦で選任するが、定員を超える場合は出席者による多数決で決定する。

  

第5章 規約の改正

 

第14条(改正)

本会則の改正は、総会において出席者の3分の2以上の賛成をもって行うものとする。

 

第6章 附則

 

第15条(施行期日)

本会則は、2025年4月20日から施行する。

 

附記

会則に基づく具体的な運営方法については、別途規程を定める。

bottom of page